こんばんは
千葉は最高気温 32度
もっと暑い気がします
私も
エアコン慣れてきましたよ(笑)
慣れないと困りますから・・・
旅行記
3日目
ホテル編です
また長くなってしまいました
富士箱根伊豆国立公園
休暇村 富士
2泊しました
www.qkamura.or.jp
富士山が目の前に見える休暇村です
田貫湖から見た
休暇村 富士
お部屋は洋室
1日目は雷雨のため
富士山見えず・・・
雨が降っていますよ
あら
ツバメさん
近くに巣があるのですね
ロビーには
お茶の用意が・・・
スイーツがんも
え!
がんもが甘いんですよ
普通においしいです(笑)
主人
テラスでのんびりと・・・


富士山恵みの湯
休暇村富士田貫湖温泉
トロントロンのお湯で
暖まりましたよ
写真はHPからお借りました
夕食
蛍を見るイベントに申し込んだので
5時半
雨のために中止
よく食べよく飲みました😊
別注
さくらえび
新鮮で美味しかったよ
私は生中 🍺🍺
2杯飲んじゃったよ
デザート


富士山恵みのビュッフェ
ライブキッチンでシェフが目の前で
調理してますよ
駿河会席
もあるんです
天ぷら
ケーキと和菓子


すいか
たくさん食べたよ(笑)
富士宮焼きそば
美味しいです
二日目の朝
雨降りでしたが
富士山見えました💕
田貫湖も見えます
幻想的ですよね
また
ツバメさん
雨に濡れて・・・
お部屋から見えました


朝食
主人
これだけ❓
駿河丼
うまそう
目の前で作ってくれます
パンの種類が
多くてびっくり😲
広くて明るいレストランです
朝
冷たい紅茶飲ませてくれるんです
美味しかったのよ👏
二日目の夕食
5時半
今夜こそ
蛍見るぞ!!!
お刺し身が新鮮なんです
主人 ノンアルビール
私 生中
🍺🍺🍺
えへへ・・・3杯飲んじゃったよ(笑)
枝豆 美味しいです


連泊してる方にサービス
ですって😊😊😊
サーモンのお刺し身
美味しい
2杯目は生中
3杯目はグラスビール
冷え冷えで飲めましたね(笑)


デザート
休暇村に帰宅後
田貫湖へ・・・
富岳テラス
富士山見えたらよかったね
テラスから見た休暇村富士
夜
8時集合
ライトもって
ホタル見学
30人ぐらいいましたよ
ホタル
しっかり見えましたが
写真は撮れず
三日目の朝食
駿河丼は
主人へ・・
また 主人用(笑)
朝
バナナあったほうがよいわ~
帰り
田貫湖富岳テラスへ
田貫湖歩いて一周できるんです
今回は出来ず
残念です
大好きなネジリバナ
晴れると見えないのかな❓
雲の中ですよ
カモの親子がいっぱい
可愛かったよ
また
長くなりました
たべ過ぎて
体重が増えましたよ(笑)
休暇村 富士
2年前にも来てますが
食事が美味しくなりましたよ
レストランの案内の仕方も変わり
明るい席で食べれたことが良かったかな~
温泉も温泉らしくなったような気がします
休暇村
ポイントがたまるんですよ
2年間有効かな❓
我が家
二人で1泊無料になるかな❓
来年使いたいと思います
明日は
桃パフェですよ(笑)
明日も良い日になりますように・・・(*^-^*)